花色:白、紫、青、混色
分類:ハナシノブ科ギリア属
原産地:北アメリカ、南アメリカ
開花期:6~7月
英名:Globe gilia,Bird's-eyes
和名:玉咲姫花忍(タマザキヒメハナシノブ)
花言葉:気まぐれな恋
花もち:3~5日
細い茎に小さな花が咲く姿は、野花の風情。
その花をよく見ると、まるで、くす玉のようです。ごく小さな5弁の星形の花が球状に集まり、水色のしべを散らす様は、おしゃれでモダンです。よく出回るのは、形状が似て大きさが異なる、ギリア・レプタンサとギリア・カピタータ。
どちらも茎は折れやすいので、丁寧に扱いましょう。
Always
大阪市の訪問介護、高齢者向けケアのAlways
0コメント