お魚図鑑31 キンメダイ

キンメダイ科キンメダイ

アコウダイと並ぶ深海釣りの主要対象魚である。

潮流が速くて、起伏の大きい深海の大陸棚周辺や岩礁帯に垂直方向に群れ、小魚や甲殻類、イカ類などを食べる肉食魚。

水深はアコウダイよりやや浅くて、150~250mに多い。水圧の変化に強く、深海から一気に引き上げてもウキブクロを口から吐き出すことがない。

取り込みの際、船縁でハリから外れると、すばやく海中に突進し、逃げられてしまうことがよくある。

深場の大物は60cmぐらいあるが、普通釣れるのは35cm前後のものが多い。

白身にはほどよく脂が乗っているが、身が柔らかく、鮮度の保持が大切である。

0コメント

  • 1000 / 1000

Always

大阪市の訪問介護、高齢者向けケアのAlways